メニュー

構成員紹介

トップ » 構成員紹介 » 中山 将伸 教授

中山 将伸 教授

迅速な新電池材料の探索を可能とする、
新しい材料開発のアプローチ
中山 将伸
教授
材料科学フロンティア研究院
構成員
Prof. Masanobu Nakayama
生命・応用化学専攻
環境セラミックス分野
Life Science and Applied Chemistry Advanced Ceramics

リチウム電池や燃料電池材料の機能解析と新材料探索を目的とし、計算と実験科学の両方の研究活動を展開しています。また本来材料化学の研究は機能解析が中心ですが、情報分野の知識を取り入れビックデータと材料開発を結びつけることにより、新しい電池や蓄電材料の探索を目指しています。材料からデバイス開発まで、新製品を市場に出すまでには10年単位の時間と経済コストがかかります。この現状に対し、いかに効率的かつ合理的に適切な材料を推定できるかということに重点をおき、材料探索と物性予測にかかる時間を短縮出来るようなアイディアの創出を試みています。今後は人口知能を使った洗練した手法を構築することにより新材料を提案し、電気自動車や環境エネルギー分野に向けての高容量、高機能な電池開発への貢献を目指します。

  • 国立大学法人 名古屋工業大学
  • 名古屋工業大学FAU連携事務所
  • 日独共同大学院プログラム
  • 名古屋工業大学 フロンティア研究院 図書

ページの先頭へ戻る