2017情報科学フロンティア研究院シンポジウム ―博士研究と異分野融合研究へのいざない―
を開催します。
日時:11月28日(木)10:00~18:00
場所:名古屋工業大学 4号館1階 ホール、ホワイエ
今回は、株式会社グノシー共同創業者である関 喜史先生による招待講演「Gunosyにおける研究開発(仮)」、名工大OGで首都大学東京システムデザイン学部助教である塩田さやか先生による博士人材をテーマとした講演、また、FRIISのメンバー研究者2名による先端研究の講演です。奮ってご参加ください。
情報科学フロンティア研究院は次の3つのミッションに基づき活動しています。
・大学院博士課程の教育研究プログラムの推進
・情報科学と他の多様な学術領域との融合による豊かな生活と安全・安心な社会の実現に向けた情報技術の創出
・国際的な研究拠点の形成
*FRIISとはFrontier Research Institute for Information Scienceを意味します。
2017年11月28日
情報科学フロンティア研究院シンポジウム(4号館1階ホール、ホワイエ)が開催されました。
博士人材として活躍中の関 喜史氏 (株式会社Gunosy・共同創業者)、塩田さやか氏(首都大学東京・助教)を若手ロールモデルとしてお招きし、博士後期課程への進学への重要性を自身の経験を踏まえてご講演いただきました。また王建青先生、加藤昇平先生による研究講演を行い、本学における異分野融合研究の最先端をご紹介いただきました。
学生ポスター発表も110名を超える参加者の中で行われ、熱心な議論が交わされて時間が足りないほどでした。
FRIIS優秀ポスター発表賞を受賞された7名はこちらです。
