科学者の研究倫理 化学・ライフサイエンスを中心に
田中智之, 小出隆規, 安井裕之 東京化学同人 2018年6月
まだ研究室を選んでない方、その選択にどのような要素が大切なのでしょうか。また既に研究室でプロジェクトを進行中の方、他の研究室はどのような感じなのだろう、と思ったことはありませんか。「第2章 化学・ライフサイエンスにおける研究活動」は、望ましい研究室の姿が具体的に描かれており、研究を始めたばかりの方、またその経歴がまだ浅い方の参考になるのではないかと思いました。またこの章には、研究室で活動する方にとって知っておきたい最低限の法律が適切にまとめてあり、こちらも一読お勧めします。
その他、研究の定義や研究者のあり方(第1章)が、とても分かりやすく書かれていますので、こちらも参考にどうぞ。研究発表や論文についての基礎知識も、研究を始めたばかりの方にお勧めします(第3章)。
この本を読んで、質の高い研究を目指してください。
(N.M. 2020年1月)